ほげったけど一歩前進

失敗を恐れず行動し、失敗から学び、昨日より一歩前進

100均ショップの腕時計でも、電池を交換したら復活したよ、使えるものは修理して使い続けたい

f:id:hogetta:20150119155605j:plain

ランニングのタイム計測に使っている腕時計を使おうと思ったら、表示が消えてしまっていた。ボタンを色々押してみても、全く動作する気配がない。多分、電池切れだ。ならば電池交換すればよいのだが、100均で買ったものなので、電池交換出来るのか。

筆者は、週に2〜3回ランニングをする。そのとき、時間計測のために腕時計を使用するのだが、それは5年程前に100均で購入したものだ。100均で購入したと言っても、100円で買ったものではなく、100均ショップでの高額商品である300円で購入したものだ。購入してから5年間動いていたわけであるが、先週、使おうしたときに表示画面が消えてしまっており、電池切れしてしまったようだ。
安い腕時計は、外装が樹脂の一体成型なんかで作られていて、電池交換は出来ないようになっていることが多いが、この時計の裏側を見てみると、裏蓋が4隅をネジで締められているようなので、これだけなら裏蓋を開けて、分解すれば、電池交換できそうだ。

f:id:hogetta:20150119160007j:plain
裏蓋はずし+分解に必要な工具は、精密ドライバーだけ。特別なサイズのものではなく、普通に100均で売られているモノで使えた。

f:id:hogetta:20150119160433j:plain

4隅のネジを、ネジ頭を潰さないように慎重にはずし、裏蓋を開けると、電池を固定する部品(白い樹脂)と裏蓋と内部の部品との緩衝材(黒いモノ)のようなものが見える。

f:id:hogetta:20150119161050j:plain

黒いシールのようなもの丁寧にはずし、白い樹脂についているネジをはずすと、リチウムイオン電池らしきものが見える。

f:id:hogetta:20150119161339j:plain

金属板も両側でネジで止めてあるので、これをはずすと、ようやく電池に到達する。電池は、ただ載せてあるだけで、特に固定はされていない。(はずした金属板が電池を固定していたと思われる)

f:id:hogetta:20150119161604j:plain

電池の刻印をみればわかるが、使用されているのは、CR2025というリチウムイオン電池では一般的な規格のモノ。家電量販点やコンビニでは200〜300円程度するが、100均ショップにいけば、もちろん100円で購入出来る。

f:id:hogetta:20150119161842j:plain

筆者が購入した100均ショップでは、このCR2025は1個で100円のものと、2個で100円のものが売られていた。1個100円のモノは三菱電機製、2個で100円のものは聞いたことのない製造メーカーであった。違いはわかないが、腕時計は、頻繁に交換出来無いので、高い方が長持ちすると期待して、三菱電機製を購入した。

電池を交換したら、分解とは逆の順で取り外した部品を取り付けていけば、完成だ。裏蓋を取り付けて、表示が画面をみたら、ちゃんと時間が表示されていた。

f:id:hogetta:20150119162348j:plain

時刻の設定やストップウオッチ機能など確認したが、正常に動作しているようだ。

100均のモノだとちょっと壊れたりすると「100円だから仕方ないか」とすぐに捨ててしまう人も。周りには多いが、少しの手間と費用で修理出来るモノであれば、出来るだけ修理したい。
筆者は50歳台、高度経済成長のまっただ中、大量消費を良しとする時代に生まれ育った世代だが、モノを大切にする心は、人や環境を大切にすることにつながると信じて生きている。
何より、自分の手で何かを直したり、何かが出来るということに幸せを感じるので、これからもこういったことを続けていきたい。