ほげったけど一歩前進

失敗を恐れず行動し、失敗から学び、昨日より一歩前進

Life

工具のニッパーで爪を切り、マイナスドライバーで歯に正露丸を詰める人

出典:http://www.akaricenter.com/tool/victor/322hge.htm 唐突ですが、こういう人知っていますか?

なんか生活を整えたら、花粉症が治ったちゃたのかも知れないので

やはり、花粉症はある時、急に治ってしまうものなのかも知れないですよ。

不確実な時代だから、まず食うことを「ちゃんと」しよう

まず「健康的な食事」から。と言っても特別じゃない、「健康的で、値段が安くて、超かんたんで、そして食べやすい」料理を自分でつくろう。

GWで帰省していた子供も帰ってしまったので、また毎日が心配で切ないご同輩のアナタへ

「次帰ってくるのは夏休みかぁ。。。」と切ないアナタ、いつまで子供につきまとう気ですか?

老眼だけでなく遠くも時々見えにくいのですが、遠近両用メガネはイヤなんですけど

筆者は50歳過ぎ。新聞くらいは今のメガネでは普通に読めますが、会議で配布された資料などで、日々、老眼の進行を実感しています。一方で、夜間の車の運転では遠くのものが見えにくかったりします。 背景 年齢的には現在、老眼進行中。でもメガネのほうは…

自分や身近な人が重篤な病気になったときに納得のいく医療を受けるためのポイント

自分自身や身近な人が重篤な病気だとわかったとき、治療方針は納得して決めたい。そんな時にどうやって情報収集するか、その情報ソースについての覚書。

みんな意外と知らない、正しい目薬のさし方、誤ったさし方

結構、みんな誤ったさし方していると思いますよ。目薬さす人は要チェックです。

ホームベーカリーで食パンばかり焼いて飽きたので、フライパンでちぎりパンを焼いてみた

ホームベーカリで生地つくりまでやって、焼くのはフライパンというやり方で、ちぎりパンというのを焼いてみました。

丸投げの質問をする人は経験的に言って実行に至らないことが多い

「伊藤洋志 小商いのはじめかた」を読んで。ブログタイトルは本書でもっとも刺さった言葉。

諏訪地方の人は4/25に平安堂諏訪店へGo! 湯澤かよこ In Store Liveがあるよ

諏訪地方の人は、4/25に平安堂諏訪店へ行こう。湯澤かよこさんが4枚目のアルバム「Breath of Love」のリリースを記念して、In Sore Liveをするよ!

月曜の夜はNHKの「サラメシ」を見て残り4日を乗り切る元気をもらいます

日曜日の夕方は,サザエさんのエンディングテーマを聞くとブルーになるけど、月曜日はとにかく会社に行きます。 月曜の夜、会社から帰宅して「今週乗りきれるか?」と思ったら、NHKのサラメシを見て、あと4日がんばりましょう。

テレビの呪縛から逃げるために音声を消して見ています

テレビの呪縛を断ち切り易くするために、音声を消して字幕だけで見ています。

モヤシをもっと食べようじゃないか

昼飯に焼きばを作って食べようと、近所のスーパーへ行きモヤシを買った。その値段、税込18円。ちょっと安過ぎじゃないですか。

アナタの英語のヒヤリングを確実に上達させる、動画素材選びの3つのポイント

自分の経験から、この3つのポイントに合致する素材を見るなり聴くなり続ければ、1日30分程度を3ヶ月くらい続ければ、劇的に聞き取れるようになります。

先生、 マジっすか! ウジ虫で糖尿病を治療するの?

タイトルはふざけてますけど、真面目なハナシです。傷ついて壊死しそうな組織が、ウジ虫で再生するんです、ほんとうですよ。

毎朝アレも「ごろっと」でるヨ\(^o^)/ 小腹が空いたときにはグラノーラ、スナック菓子よりはイイと思う

ああ、ハラ減った! この歳になっても、ごはんをちゃんと食べたのに、すぐにお腹がすいてしまうんです。(中学生かよ!)

オレは無実だ! 靴の表皮が割れるのは、オレの履き方が悪いのか、それとも靴が不良品なのか

50年以上生きてきて、靴の表皮がこんな風に割れてしまったのは初めて。どなたか経験あります?

ワークライフバランスという言葉には、ワークはライフを犠牲にしてもやむを得ないという世の中の雰囲気が象徴されている

ブログタイトル、本書からの引用です。強烈に刺さりましたので。 ワークとライフをどうバランスさせるかをずっと考えて仕事してきたけど、視界が少し広がったような気がします。 「伊藤洋志 ナリワイをつくるー人生を盗まれない働き方」を読んで。 ワークラ…

意外に知られていないけれど、知っていると日常生活に役立つ福祉器具

「福祉器具」でぐぐっていたら、遠距離介護5年の筆者も知らなかった便利そうな器具を見かけたので、紹介するよ。

信州の冬でもマジンガーZの操縦席のような4WD電動車椅子なら向かうところ敵なし!!

介護されるヒトは車椅子を利用するようなからだの状態だと、冬場は特に外出をするのが億劫になるよね。天気は晴れでも路肩に雪が残っていると普通の車椅子ではお手上げだ。

exiiiの電動義手がスゴイと思うのでみんなで応援したい!!

米国での電動義手の普及率は20%。日本国内での普及のボトルネットはその価格の高さ(150万円)にあるそうです。

ゲッ!!、タコは血液はエイリアンと同じで青かった!

タコの刺身が部分的に青い。スーパーで買ったときにはきれいな白だったのに。

車椅子を押すのもコミュニケーションだけど、押される方はたまには自由が欲しいので、手動車椅子を電動にする後付ユニットなんかどうでしょう

出典 http:://www.yamaha-motor.co.jp 父親が一時期車椅子で生活していました。もう5年以上も前のこと。ちょっとぐぐってみたら、当時よりも性能が随分よくなった製品を見つけたのでご紹介。

箸で人を幸せにする宮保克行さんの仕事に感動した!!

出典 : www.iichi.com 健常者が日常生活で当たり前にしていることのひつとに、箸でモノを食べるということがあります。何かの理由で箸がうまく使えくなってしまうと、食事がおいしく食べられなくなり、食事の楽しさがなくなくなってしまいます。そんな困った…

メガネで色弱者の色認識を助けられる時代が来る!

出典 石原式色覚検査表より とうとうメガネで色弱者の色認識を助けらえる時代が来るようです。人を助けたり、幸せにするテクノロジーは、やっぱりすばらしいですね。

目ん玉にオッパイ? ヽ(^o^)丿

「緑内障の可能性があるので病院で検査を受けなさい」という趣旨の手紙が添えてあった健康診断の結果票には「乳頭陥没凹拡大云々」と書いてありました。乳頭?え!、オレ男だけど。 自分の健康診断結果に「乳頭」という文字があったら99%の男性は、「え?」…

それは緑内障の目薬で目ヤニや目クソではありません

毎日、目ぐすり使うのは面倒だけど、将来のためにきちんと使おうね。

息子・娘の卒業、旅立ちに涙する50代前半のご同輩、今夜はこの歌で号泣しませう!

子供の成長は嬉しい。早くひとり立ち欲しいとずっと思ってました。でも、子供の出て行ったあと、支えられていたのは自分の方だと気づきました。

蕁麻疹の薬をやめられたのは生活環境、特に食事の影響が大きいのかも

出典 http://www.oki-hifuka.jp/original16.html だれかの参考になればと思い書いときます。以前、慢性蕁麻疹で「一生薬を飲み続けろ」と言われたけど、薬の服用をやめられたと書きましたが、その経緯をもう少し詳しく。

ゴールを狙う気がないなら会議には出なくてよい

出典 jobyell.net 会議はサッカーと同じですよ。ゴールを決める気がないなら、試合になんか来るな! 邪魔なだけだ。